1泊2日館山温泉_オーベルジュスタイルで美味しい料理と貸切温泉で最高の贅沢を満喫する

今回は1泊2日で館山温泉「オーパビラージュ」さんにお世話になってきました。

館山は正直観光名所が少なめ&遠いということで中々行く機会がなかったんですが、今回急に有給休暇が取れたので、おひとりさまオーベルジュスタイルのホテルで満喫することが出来ました。

なにもしない贅沢をしたかったのですよね、色々と疲れたので。

結論からいうと、また来たい!!です。

(ひとりだと土日は取れない疑惑なので、有給休暇時しか難しそうなのが難点ですが。。)

ついでに「アロハガーデンたてやま」(植物園&動物園)さんにもお邪魔したので館山で観光名所に困ってる方は是非行ってみてください。

オーパヴィラージュ@館山(千葉)

部屋  ★★★★☆ :広さもアメニティも必要十分

2Fのダブルの部屋を予約しました。+2000円くらいでしたけど、1Fにはソファがなさそうでしたので今回はこちらで。次回は1Fで予約して浮いた分飲み物代に費やそうかと画策しております。

必要なアメニティは大体そろっていましたね。

お水は部屋にないから買っておくのが良いかも。フロントに売っているので特に問題なしでした。

温泉 ★★★★☆ :5つの貸切風呂がとても良い

全部で5個ある貸切風呂から使用したい貸切風呂が空いていれば予約なしで入れるのが魅力!

今回はハーブ風呂に入りました!
露天風呂にもちろん入りたかったのですが、夜にこそ雨風止みましたがその前はすごい雨でしたので、お湯が冷めきっていてほぼ水になっていたので断念・・!真夜中に入ったのも一因だと思われます。

詳しくは公式HPで貸切風呂の説明載ってますので、興味ある方は是非。

館内施設 ★★★★★ :ヴィラをイメージしているので館内施設充実

館内MAP

プールや畑・ブックギャラリーなどがあり、ホテル内でゆっくりとリゾートを味わえるようになっています。

特に漫画が沢山置いてありましたので、外が雨風で凄かったのですが漫画があったので全く退屈せず過ごせました。晴れたらハンモックで読書も良さそう。

料理 ★★★★★ :夕食/朝食共に大変満足

オーベルジュということもあり、大変満足するディナー/朝食でした。

ひとりということもあり、大人数用のレストランなどは時々居心地が悪かったりしますが、
なんとここでは1グループ1つの小部屋が用意されていました!ひとりでこのテーブルセット、贅沢!

ワインも良心的な価格で提供されていましたので、ボトルで頼んじゃいました。
近くにコンビニやスーパーないので、良心的な価格はありがたかったです。

朝食も外で食べることが出来てとても満足!
パンとジャムもお持ち帰りしてくださいとのことでありがたく貰いました。

おもてなし ★★★★★ :優雅な気持ちになれる接客

基本的に従業員の方達の対応はとても良いです。最近は教育が凄いですね。

アクセス  ★★☆☆☆ :東京から特急+バスで約3時間:片道2300円程

東京から2時間程+送迎バス要。

一番ネックなのはアクセスが悪いことですね。
千葉の南端+特急のみなので時間がかかるうえに、駅からはバスじゃないと行けません。

特に割引なく行くと片道2300円程です。
新幹線じゃないから安い+えきねっとトクだ値を使うともっと安く行けます。
その代わり送迎バス含めると片道3時間弱かかります。。

予約の取りやすさ  ★★☆☆☆ :土休日で宿泊はひとりだと難しいかも

今回平日にお邪魔することが出来たのでひとりで泊まることが出来ましたが、土休日はひとり客対応は難しそうです。
少なくとも予約サイトでは軒並み✖表示だった気がします・・

周辺観光場所  ★☆☆☆☆ :少なめ。今回:アロハガーデンたてやま

観光目的で行ったわけじゃないのでまぁいいんですけど、
周辺にはほどんど観光する場所がなさそうです。

ゴルフとかならあるんですけどね。
ひとりで行くなら「アロハガーデンたてやま」さんしか思いつかなかったです。

植物園+動物園になってて、動物と触れ合えるだけでも行く価値ありでした。

アロハガーデンたてやまさんに関しては別記事で紹介します。

コメント