【誰でも出来る超簡単なレシピ】バジルの使い道3選【バジル大量消費】

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
誰でも出来る超簡単おすすめレシピ3選バジル編

「バジルが大量にあるけど、何に使ったら良いかわからない…」
「家庭菜園でバジルがいっぱい採れたから、簡単に楽しみたい」

バジルは料理の彩りやアクセントを加えてくれる、万能なハーブです。

バジルを使った簡単な料理が知りたい。
ひと手間だけでバジルを楽しみたい。

そんな方に向けて、今回の記事では超簡単にバジルを使ったレシピをご紹介します。

3ステップ以上の工程が入ると途端に作る気が失せる私が自信をもって紹介できる、
ひと手間で簡単に出来るレシピなので、ぜひ試してみてください。

ジャーマンポテト バジル散らし

ジャーマンポテト バジル散らし

一品目はジャーマンポテトです。

作り方はめちゃくちゃ簡単。

バジルをみじん切りにして上に散らすだけ(笑)

材料
  • じゃがいも…2~3個
  • お肉(豚肉やソーセージなど冷蔵庫にある肉)…100g
  • コンソメ…適量
  • 塩コショウ…適量
  • みじん切りしたバジル…適量

①じゃがいもとお肉をそれぞれ一口大に切る

②フライパンにお肉とじゃがいもを入れる

③火が通ってきたら塩コショウとコンソメを入れて味を調える

④みじん切りしたバジルを入れて少し火を通したらできあがり

ただ単にバジルをみじん切りしておいて散らすだけなので、めちゃくちゃ簡単です。

みじん切りも包丁を使わずにみじん切りチョッパー使ってるので、さらに楽してます

バジルレモンソーダ

バジルレモンソーダ

二品目はバジルレモンソーダです。

火も包丁も使わない、めちゃ楽レシピです。

バジルを洗って炭酸水に入れてできあがりです(笑)

材料
  • レモンシロップ…小さじ1杯
  • 炭酸水…150ml
  • バジル…2~3枚
  • (あれば、レモンのスライス1枚)

①バジルを洗って適当な大きさにちぎります

②レモンシロップと炭酸水を入れて、レモンソーダを作ります

③バジルを入れて、ストローで潰してバジルエキスを出したらできあがり

レモンシロップと炭酸水はお好みの量で調整してください。

バジルレモンソーダって意外と聞いたことないけど、簡単に消費できて美味しいので試してみてください!

バジルを潰すとバジル感増すので、風味が好きな人はストローで潰しながら飲んでみてください

ガパオライス

ガパオライス

三品目はガパオライスです。

ガパオライスはナンプラーとかオイスターソースとか必要なので、
私は調味料から作ることは諦め、市販のパウチを買ってきて作ります(笑)

ガパオライス調味料から作れるよ!って方は最後にバジルを混ぜるとこだけ参考にしてください(笑)

普通の家にナンプラーとかオイスターソースって置いてなくない?

材料
  • ひき肉…100g
  • バジル…4~5枚
  • (あれば、ピーマン、パプリカはお好みで)
  • 市販のパウチ

①ひき肉を色が変わるまで炒める

②バジルを入れて少ししなるまで炒める

③市販のパウチを入れて、できあがり

お好みで辛さを足すために、鷹の爪などをトッピングしても良いですね。

暑い夏に食べたくなる一品です。

まとめ

今回はバジルを使った超簡単なレシピを3選紹介しました。

  • ジャーマンポテト バジル散らし
  • バジルレモンソーダ
  • ガパオライス

どれもすぐに出来るレシピなので、バジル何に使うか迷った方は、是非試してみてください!

コメント